何が何でも前向きサラリーマン。

アラサー子持ちサラリーマンの、小さなハッピー探訪です。

怒りのコントロール 

どうも。

仕事で少し苛立っている、アラサー会社員です。

 

自分が怒った時の対処法。

それは

『怒った理由と、その解決法は何かを考えること』

です。

非常にシンプル!!

ただ、言うは易く、行うは難し。

なぜなら。

怒っていて、冷静に考えられないから。

 

実は怒っているときに解決法を考えようとすると、大半の場合が

怒ってる意味、無いのでは??

ということに気づきます。

 

そしてすぐに、改善方法を見出すことにより

怒ってた自分を超えて成長することが出来ます。

 

 

ちなみに。口論の終息、および交渉の成功のカギは

相手の目的(目標)を見定め、そこへ一緒にアプローチ

することです!

これを抑えるだけで、説得力と交渉力が著しく向上します。

 

しかし、1つ注意。

口論をする人のうち、感情的になる人に対しては、この方法は通用しません。

なぜなら、

激高しやすい人が怒る目的は、『怒る事』そのもの

だからです。

 

怒った瞬間に目的達成。

クレーマー気質の方に、多いのではないでしょうか。

 

そういう人への対策は、1つしかありません。

聞いてるふりして『スルーする』です。

ちゃんと「聞いているふりをする」ことは、忘れないでください。

聞いたことは忘れていいので。

 

 

怒りのコントロール 実用編

実は今、少し苛立っています。

そんな私を例に、コントロールの実用編をご紹介します。

 

苛立っている理由は

「自分が必死でやった苦手な仕事のミスを指摘され、上司から不当な扱いを受けた」

からです。

 

心の対処が難しいです。

私の仕事は、見る人が見れば正解。

だが、上司から見ると60点。

私からすると、「それを100点にする時間を、ほかに費やすほうが効果的」という意見です。

要するに

その評価の仕方、正しいの???オコです。

という状況。

 

では、どう対処しましょうか。

 

上司のことはスルー出来ない。

むしろ上司は冷静に、私に不当な扱いをしてくる。

むしろ不当だと思っているのは、私だけ。

上司は間違っておらず、するべくして、やっている。

 

この怒りのゴールは、、、

『上司から正当な承認を受ける事』です。

 

しかし、ここで難しいのは、

『承認されるか否かは、上司の考え方によって異なる』という、

流動的な問題がある点です。

 

ここで、答えを3通り考えました。

1、上司に「私のミスは、本当に間違いですか?」と問いただす

2、同じミスを繰り返さないよう、精進します!という姿勢を見せる

3、私はこの業務に適していません。と、業務を拒否する

 

1,3の合わせ技が良いですね。

2だと、上司は何も変わらないので、また同じ争いが繰り広げられる

可能性があります。

とはいえ、サラリーマンたるもの、2を選びがちです。

 

ベストアンサーは

4、先輩に相談する

ですね。

おーーーーい。コラ。

 

 

怒り、ストレスは誰かに発散、相談することにより、

軽減することが出来ます。

 

外出自粛でストレスが溜まっている方、地元のご友人や

ご家族などと会話をし、気分転換をしましょう♪