何が何でも前向きサラリーマン。

アラサー子持ちサラリーマンの、小さなハッピー探訪です。

少しハッピーな気分になる!おすすめ方法。(日常編ー2)

今日のお題

『劣等感』

プラスの思考が少し向上し、ハッピーになる機会が増えるコツ

についての話です。

『劣等感』

と聞いて、ライバル、もしくは常に比較競争をしている人を
思い浮かぶのではないでしょうか。

心理学者のA・アドラーはこう言っています。

劣等感とは、他人ではなく、過去の自分との比較であるべきだ

SNSで友人や周りの人の日常を見て、自分と比較し、羨ましいという感情を抱くのは、

非常に無駄なことである。

同様に、自身の優位性を他人と比較して、一喜一憂することもまた、有意義なことではない。

と、現代社会の人々の風刺ではないか、という気がします。(↑考案者: ぼく)

これを知ってから、僕は

比較対象にするべきなのは、過去の自分。

劣等感は大きな成長のバネになる。

と思うようになりました。

皆さんも『劣等感』についての認識を変革し、

昨日の自分よりも1歩成長した自分

を、日々探求してみてはいかがでしょうか。

1日1歩、3日で3歩。
たとえ少しずつでも、『前に歩く』ことを心がけましょう。

最後に。
www.amazon.co.jp


A・アドラーの有名な著書
『嫌われる勇気』
のリンクを貼っておきます。

ご存知でない方、タイトルが気になった方は、ぜひ一度読んでいただくことをお勧めします。

電子書籍で。