何が何でも前向きサラリーマン。

アラサー子持ちサラリーマンの、小さなハッピー探訪です。

自己肯定で楽しく生きよう!!!(byリフレーミング)

どうも。

日々、どうにかプラス思考になるよう試みている

アラサー会社員(妻子持ち)です。

 

ついに見つけました。

普段の何気ない日常を輝かせてくれる魔法。

 

『リフレーミングによる自己肯定』

これに尽きます。

この考え方を習慣にすることが出来れば

毎日めちゃくちゃ楽しい!はずです。

 

ぼくはまだ実践し始めたばかりなので、これからが楽しみです♪

 

さて。

フレーミング

具体的には何をすればよいのか?

 

非常にシンプルです!!

自分の口から出た(もしくは出そうになった)マイナスの言葉をポジティブな言葉に言い換える

だけ。

 

参考までに。

オリラジ中田あっちゃんのYoutube動画を挙げておきます!

僕もこれを見てヒラメキをもらってます♪


【自己肯定感②】が高まる言葉の使い方!〜地球に生まれてよかった〜

 

 

それと、Wikipediaも貼っておきます。

ja.wikipedia.org

 

 

この中田あっちゃんの動画で非常に有用だと思ったのが

 Before【疲れた】→After【今日もおれ、頑張ったー!!】

 

これはすごい!すぐ使える!!

そして何かが自分の背中を押してくれてる

そんな気がしてきます。

 

他にも日常的に使える例を考えてみましょう!

これは、マイナスワードが溢れている我が家にとっては

朝飯前でございます(笑

 

Before【マイナスワードに溢れている】

→After【プラスになる準備が完璧に整っている】

 

Before【なんでやってくれないの?】

→After【今すごい熱中してるね!何に夢中なの??】

 

Before【言う事を聞いてくれない。】

→After【さぁ、説得スキルを上げるチャンスだ】

 

Before【家の中だと出来ること少なくて、テンション下がりまくる】

→After【家族だんらんの良い機会だ。工夫して遊ぶ能力を身に付けれるお】

 

Before【疲れたー。家事何もしたくないー。】

→After【今日は体が休憩を求めておる。これからフルチャージに専念します】

 

Before【仕事と家事の両立で忙しすぎる。自分の時間無いし、疲労感すごいわ。。。】

→After【余暇時間が無いということは、時間を有効活用できてるという証拠!】

 

Before【〇〇さんの旦那さんと違って、おれにそんなことは出来ない】

→After【〇〇さんの旦那さんを知らんが、おれは〇〇が出来るぞ!】

 

Before【今日も部屋が散らかってるなー。掃除めんどいー】

→After【みんな今日も楽しんだみたいだなー。明日も楽しんでもらうため、掃除しよ】

 

Before【あー。おれ、なんでこんな事も出来ないんだろう】

→After【自分の改善点、見つけれたわ。自分のスキルアップのチャンス掴めたぞ】

 

 

このように同じ事象でも、見る方向を変えるだけで、

感じ方がガラっと変わりました。

 

何か自分にとって予期せぬ、もしくは不快なことが起きたら

1、立ち止まって冷静になる

2、状況を客観的に見つめる。

3、ゴールを見定める

4、ゴールへアプローチするルートを、多方面から考える

5、とりあえず1歩を踏み出す

以降、1~5でいわゆる簡単な『トライ&エラー』の繰り返しです。

 

以前、『ムッとした時の対処法』 に関する記事を書いたので

よろしければそちらもご参考までに!

yomogi-san.hatenablog.com

 

 

フレーミングを活用し、自分にとってプラスの言葉を増やしていくと、

自然と前に進んでいくことを実感できるようになります。

 

そして、あることに気付きます。

自分の背中を押してくれているのは、ほかの誰でもない。

自分自身である、という事に。

 

我々が前に進むための原動力は、過去の自分による承認

です!

 

自己肯定が困難な方は、まず

自分を認める事から始めてみてください。

 

人はみな、得手不得手があります。

特に家事や育児など、日々の生活で直面する問題に

頭を抱えてしまうことも多いかと思います。

 

自分が苦戦している部分を認めた上で、改善してみましょう。

苦手を認めずにがむしゃらに戦うよりも、苦手な部分を冷静に認めた上で

改善策を練る方が、ずっと効果的です。

 

水タイプのポケモンが雷タイプのポケモンと戦うときに

「おれの水鉄砲は強い!雷タイプにも、どうにか勝ってみせる!!おらぁぁぁぁ!」

というよりも

「おれは水タイプだ。相性が悪いから、スピードで勝負する」

という意見のほうが、勝てそうな気がします。

 

 

とりあえず最初のステップとして

プラスの言葉探し

をやってみてください。

案外たくさん見つかって、楽しい気分になれますよ♪

 

 

人生、長いようで、短いです。

しかも楽しい時間は『よりあっという間に過ぎると感じてしまう』という、

謎な仕様です。なんでやねん。

 

これから1つでも多くの楽しい出来事を満喫できるように

小さな工夫を重ねて生きていきましょう!

 

人生、楽しんでなんぼやでーーー。

生物の行きつくゴール ~死とは何か??~

何をして生きようか。

人生、こんなもんか。

別に夢もないし、どうでもいい。

 

そんな事を思ってるあなた。

It's もったいない!!

 

ぼーっと何も考えずに過ごした時間は、2度と戻ってきません。

同じような時間は繰り返しますが、「同じ時間」は、戻ってきません。

 

『死』とは、

「人生には時間制限があるぞ!後で後悔すんなよ!」

と、我々に教えてくれているのです。

 

さぁ!

今のあなたのやっていることは

未来の自分に誇れることですか??

もしYesではないなら

『No』の理由を排除することから考えましょう!

 

ステップは簡単です!

【例】

1.今のおれ、、、どうかな。30歳のおれに誇れるかな??

2.No

3.パチンコやめて、好きな車買うためにお金貯めよう

 

シンプルです。

ここで重要なのは

『Noを排除する』ための目的をとりあえず定めることです。

 

『変わりたい!』

だけでなく

『〇〇のために変わりたい!』

という具体的な目的(ゴール)を定めることによる

『ニンジン作戦(yourself)』です。

 

ニンジンが遠くなった、走るスピードが自動的に上がります。

簡単です。

 

 過去に「人間、志を立てるのに遅すぎることはない」という記事を

書きました。

「ニンジン作戦、乗ってみるか」と思われた方!

よろしければ、ご参考ください♪

yomogi-san.hatenablog.com

 

 

とはいえ。ここまで明るい展望話してきましたが、

人がどういう人生を歩もうと、人の勝手です。

他人がどうこう言うものではありません。

 

何をして生きようか。

人生、こんなもんか。

別に夢もないし、どうでもいい。

 

こう思っている方がいたら。

覚えていていただきたいことがあります。

 

あなたが何も考えずに過ごした『今日』は

誰かが必死に生きようとして、掴めなかった『明日』だ。

 

生き物には平等に与えらているものがあります。

『命』と言う人もいます。

私は、『時』だと思います。

これをどう使うか、自由です。

だからこそ

出来るだけ有効的に使いましょう!

 

そして

『死』を恐れず。

味方にして。

2度と戻らない貴重な時間を

思うままにお過ごしください。

 

 

もし身近な大切な人が亡くなったなら。

たくさん泣いてください。

涙がを出しきってください。

 

そして空っぽになったら

そこに大切な人が残してくれた思い出を詰めて

その人の分まで楽しく生きてください!

 

いつか、その人とまた会ったときに

楽しい思い出話をするために♪

 

 

 

今、いつもと変わらない日常を過ごしている

『あなた』は、未来のあなたが『過去に戻りたい』と

必死に熱望して、奇跡的にタイムスリップできた

『あなた』かもしれません。

 

貴重な1日1日を、足跡をつける気持ちで歩いてください♪

人間、志を立てるのに遅すぎるということはない

どうも。

今を生きるのに必死な、アラサー会社員(野望あり)です。

 

『 人間、志を立てるのに遅すぎるということはない』

イギリスの元首相スタンリー・ボールドウィンが40歳のとき、亡くなった父親の

後継ぎとして立候補した際に、周りから「遅すぎる」と言われたとき言い返した言葉だそうです。

実は個人的に、いつも背中を後押しされています。

 

 

何か新しいことを始めたい!!

という自分の中に

今さらやってみて、成功するか??

という不安の壁が立ちはだかります。

 

そこで。背中を押してくれる一言が欲しくなります。

『 人間、志を立てるのに遅すぎるということはない』

 

これを思い浮かんだ次の瞬間には、一歩を踏み出せます。

 

それともう1つ、重要なこと。

『死ぬまで、そんなに猶予はない』です。

 

 

過去に「何かに挑戦すること」に関する記事を書いていますので

よろしければご覧ください♪ 

 

yomogi-san.hatenablog.com

 

もう1つ。

何か新しいことを始めたい!!

 という自分に立ちはだかる壁ワードがあります。

それは

『成功した人は特別だから。自分は違う』

というもの。

 

そう、違います。

一卵性双生児でさえ、違う人間です。

この世に同じ人間はいません。綾波レイがこの世に(略

だから、自分自身のやり方で成功する道を探そう!!

 

すでにある道を行くのは楽だけども

新しい道を切り開いて歩くのも楽しい!!

 

しかしながら、人というのは

未知のものに恐怖する

という習性があります。

 

そういうときは

スリルを楽しもうぜーーーー\(^^)/

そして

恐怖の向こう側にいる未知なる自分を見つけよう!!

というポジティブ思考でいきましょう!

 

 

人間の脳の中身なんて、みんなさほど変わりません。

『知ってること』 < 『知らないこと』

です。

 

なので、実は我々は常日頃から

当然のように、未知なるものに立ち向かっている

のです!

 

どうせ同じ時間を費やすのならば、いっそのこと

興味があるものにかけてみてはいかがでしょうか。

 

 

どうでしょうか。

何か新しいことに挑戦したい!

という気になったのではないでしょうか??

 

もう1つ。

後押しします。

人生は!

そこまで長くありません!!

思い立ったが吉日、です。

 

おそらく、我々の命に期限があるのは、

『命』をより輝かせるためです。

 

花の見ごろも同様です。

桜は、春にしか咲きません。

しかも、満開の見ごろは一週間ほどです。

花の美しさは、期間が限定的だからこそ、咲いたときの感動が

より増します。

人の命も、限定的だからこそ、美しいのではないでしょうか。

 

ちなみに。

『死』を利用して、人生を豊かにする方法があります!

イェール大学の人気抗議です。 

ご興味のある方は、ぜひご覧ください!

 

 

 

最後に。

 

人は生きている限り、何度も花を咲かせることができます。

年齢、人によって、咲かせる花は異なります。

 

青い葉で終わらせず

きれいな花を咲かせましょう!!

どんな花を咲かせるかは

あなた次第です!!

 

 

ちなみに僕の夢は。

海外のあらゆる料理を現地で食べることです!!

これ、100%叶えます。

今は子供が小さいので、みんな成人して自由な時間とお金が確保出来たら

ゆっくり行く予定です♪

 

 人間、志を立てるのに遅すぎるということはない!!

承認欲求 ~サラリーマン編~

どうも。

アラサー会社員(妻子持ち)です。

 

前回の「承認欲求~悩めるサラリーマン・恋する乙女用」

続きです。

 

yomogi-san.hatenablog.com

 

まずは結論からお伝えします!

 

何か人に言われてムッとすることがあったら

深呼吸をしてください!!!

 ・・・以上です。

 

 

それでは、内容を説明します。

 

前回、

「承認欲求を捨て、正しい目標を見定めることが重要」

と言いましたが、これは簡単ではありません。

 

なぜかというと

受けた指摘を冷静に受けとめるというスキルは、

経験を積むごとに減少していくから

です。

え?どゆこと?

 

仕事やその他に関する物事の判断基準は、今まで積み上げてきた経験を

もとに構築されます。

すなわち、年をとるごとに自分の考えが明確になります。

これは一見、良いことのようです。

しかし、言い換えると

年をとるにつれ、思考が凝り固まってしまう

ということです。

 

固まった思考で『これが絶対に正しい』と出した答えを否定されると

『そんなはずはない!』

という否定を行います。

 

自分の考えを持つのは良いことです。

しかし、相手の言うことを否定しかせず、自分の意見に固執すると、

自分の成長に繋がる機会を逃してしまう

という悲しい結果になる可能性があります。

 

自分を否定されたときに肝心なのは

『いったん落ち着いて、自分の状況を客観的に見つめる』

こと。そして次に

『自分の目的は何なのかを再思考し、目的地へ近づく一手を決める』

ことです。

 

しかしながら、これも

言うは易く、行うは難し

です。

 

コツがあります!シンプルです!

深呼吸をしてください。

深呼吸には

・自律神経を整える

・幸せ物質のセロトニンが分泌

などの効果があります!!

 

そして何よりも、深呼吸は

思考リセットのトリガーになる

という点が優れています!!

 

 

ムッとする

深呼吸をして落ち着き、思考をリセットする

状況整理をして目的地を見定める

新しい一手を打つ

 

 

これで

日常で起こるストレスを減らす

だけでなく

ステップアップの機会を増やす

ことができます!

 

コツは

『深呼吸』

ただ、それだけです。

 

 

ピンチはチャンス!!

1つでも多くのチャンスをつかみ取りましょう♪

おススメのアニメ紹介 交響詩篇エウレカセブン

エウレカセブン】ホランド役、藤原啓治さんの訃報について|山田えみる ...

交響詩篇エウレカセブン

私のイチオシのアニメです。

 

過去記事の

元気が出るアニメ(3作品)

と併せてお読みください♪

yomogi-san.hatenablog.com

 

 

なぜこのタイミングで交響詩篇エウレカセブンをご紹介したかというと。

内容がコロナウイルスに似ているからです。

 

結果として伝えたいことは、、、

困難な壁が立ちはだかったら、それを乗り越えるべき目的を明確に出来るチャンスだと捕えよう!!

ということです。

 

ちなみに

乗り越えたい目的が明確にならず、乗り越えなくてもいい

という結論に至ったときは

逃げてもいいです。

 

困難なことから逃げてはいけない、という決まりはありません。

むしろ動物としては、基本的な本能です。

 

我々ニンゲンの生きる道は、なぜこうも険しいのでしょうか。。。

 

そんな我々の人生。

暗くなることもあるかもしれませんが、心配のし過ぎはよくありません。

明けない夜はありません!!

 

 

さて、現実に目を向けると、

コロナウイルスによって経済が急速に停止しています。

そして、一時的ではありますが、大気の状態が改善されました。

あたかも

コロナウイルスは地球を救うために、人類を滅ぼしている

と言っている人がいるほどです。

 

↑これがエウレカセブン似ている点です!

 

エウレカセブンを知っている方は

コロナウイルスエウレカセブンは全然似てない」

という意見が多いと思います。

 

実はエウレカセブンには裏設定があるのです。

 

以下、エウレカセブンの概要です。※ネタバレ注意

 

1人の少年が、変哲もない日常を過ごしていた。

そしてある日、空から女の子と、ロボットが降ってきた。

少年は、この女の子に、恋をします。

名前は「エウレカ」。

 

エウレカは不思議な女の子で、とても無口。まるで機械のように。

そんな彼女への想いは、日々高まっていく。

 

ある日、少年は彼女に関する衝撃の事実を知る。

エウレカは、人間じゃない。」

 

エウレカは、「コーラリアン」という、地球を破壊する化け物の仲間。

エウレカセブンまともに見てないのにOA見ようと思ってる人向けまとめ ...

 

『なぜ、人型のコーラリアンが存在するのか。

そしてそもそも、”彼女”は人間に無害なのか。』

 

エウレカは、コーラリアンを生み出している「指令クラスター」という母体から

生まれました。

指令クラスターが人型コーラリアンエウレカを誕生させた理由は

「人間と対話をして、人間が存続すべき生命かどうかを判断するため」

です。

 

エウレカは言うなれば”白紙のノート”。

そこに何を書くかは、彼女次第。

最後に、彼女自身が”人間とは何か”を書いた答えとは。。。

そして、『人間の少年』と『コーラリアンの少女』の行く末は。。。

今、泣きそうです。

気になる方は、ご覧ください。

全50話と少し長いです。

 

 

ここから裏設定です。

小説版のエウレカセブンから。

なぜ、人間を滅ぼしている「コーラリアン」が存在するのか?

 

はるか昔、人類は科学的に大きな躍進を遂げ、人工知能を急速に発達させました。

そしてついに、人工知能は人間の能力を超えてしまいました。

 

ある日、人工知能はとあることを考えました。

「地球に害のある生物を排除しよう」

この対象が、人間でした。

 

こうやって、人間がコーラリアンから滅ぼされる日々が訪れました。

 

 

いかがでしょうか。

地球が意思を持ってコロナを誕生させたとしたら、その目的は

「地球に害のある生物を排除しよう」

というものでしょう。

 

 

我々は今、地球に試されているのかもしれません。

少年が、少女に試されたように。

 

我々人類は1度立ち止まって足元を見つめ、地球を愛するべき

なのかもしれません。

 

本当に重要なものは何なのか。

多くのフォロアー?

かっこいい携帯電話?

高級車?

 

世の中が便利になり過ぎました。

つかめないほどの情報が溢れています。

自分を見失うほど、時の流れは速いです。

 

もう1度言います。

本当に重要なものは何なのか。

 今こそ、ご自身で問う良い機会ではないでしょうか。

 

ことは、目標を見誤らないことだ!!

女性への誕生日プレゼントに困ったとき

どうも。

今まで幾度となく、プレゼントを渡したことがある

アラサー会社員(子持ち)です。

 

そんなぼくが

コスパのよいプレゼント

をご紹介します!!

 

、、、というのは冗談です。

 

今回ご紹介したいのは

プレゼントの考え方

です。

 

え?何言ってんの?と思われた方。

彼女を喜ばせるために、高価なプレゼントを買おうとしている方。

私に3分ほど下さい。それくらいで読み終えると思います。

 

 

冒頭で書いた『今まで幾度となく、プレゼントを渡したことがある』

というのは、本当です。

その経験を踏まえて、男子諸君にひと言。

 

プレゼントの価値は!

物そのものの価値では決まらない。

その物に込められた『思い出』で、価値は決まる

です。

最低限、『嫌いなものではない』という事さえクリアしておけばOKです。

 

 

プレゼント選びに、あなたが何時間かけても。

それを買うのに、いくらかけても。

どのような想いで買ったとしても。

どんなシチュエーションで渡しても。

相手に届くのは『物』のみ、というのが現実です。

 

極端な話、ヴィトンの正規品店で買っても、ヤフオクで買っても、

キレイな箱に入れれば一緒です。

彼女が大好きな物をプレゼントしても、時が経つと使われなくなり、

クローゼットに眠ります。

 

これよりも。

初めてのデートで行った映画館で買った、おそろいのキーホルダー

のほうが、価値があるとは思いませんか?

そう。

物自体の価値はどうでもいいんです。

肝心なのは、それにどれほど愛着があるか、です。

 

人が買ったものに愛着が持てますか??

私は、Yesと断言できません。

おそらく、多くの方がそうだと思います。

 

愛着が持てる多くの物のは、「自分で買ったもの」です。

残酷なものです。

プレゼントされた5万円のネックレスより、自分で買った

3千円のパーカーのほうが大切なのです。

 

なので、プレゼントするなら、ヴィトンでも、フェンディでも、

プラダでもいいです。

もし相手の希望があるなら、それをクリアすればよいです。

 

しかし、ここで1つ。

もし相手の希望がブランド物などだったら、プレゼントする前に、交際をやめてもいいかもしれません。

 

プレゼントの物自体に価値を見出す人は『貪欲』であるため、幸せを感じる時間が長続きせず、常に欲張りな考えのワガママなタイプ

である可能性があります。

 

1回買ったら、常に求めらるようになります。

自分で自分の首を絞めないでください。

半永久的な要望の押し付けが始まります。

人間の欲求は、底なし沼です。

 

じゃあ!

プレゼントはどうしたらいいの??

という問いにお答えします。

 

プレゼントは2人の記念日のみとして

交換制にしてください!!!

そうすることで、

『相手に大事にして欲しい』と同様、『自分も大事にする』

という思いが芽生えます!

 

誕生日、クリスマスはケーキと花、で。

記念日もプレゼントではなく、手紙と花くらいで

良いと思います。

 

 

ちなみに。

もう誕生日プレゼントを買う習慣になってるから、また何かネックレスとか

買わなきゃかな。。。

と悩んでいる方へ、アドバイス

 

プレゼントは記念日に交換制で!という提案をするときに

「ごめん。お金ないから、高価なプレゼントは買えない。でも、2人の記念日だけは大切にしたいから。」

と言ってみてはいかがでしょうか。

少しクサいセリフで申し訳ないです。

 

これで不機嫌になったら、別れてください。

そんな欲張りな人に振り回される人生は、時間とお金の無駄です。

 

 

あのサンタさんでさえ、良い子にしかプレゼントはしないんですよ!!

 

あなたの想い人は、『良い子』でしょうか。

これを機に1度立ち止まり、これからの人生を考えてみては

いかがでしょうか。

怒りのコントロール 

どうも。

仕事で少し苛立っている、アラサー会社員です。

 

自分が怒った時の対処法。

それは

『怒った理由と、その解決法は何かを考えること』

です。

非常にシンプル!!

ただ、言うは易く、行うは難し。

なぜなら。

怒っていて、冷静に考えられないから。

 

実は怒っているときに解決法を考えようとすると、大半の場合が

怒ってる意味、無いのでは??

ということに気づきます。

 

そしてすぐに、改善方法を見出すことにより

怒ってた自分を超えて成長することが出来ます。

 

 

ちなみに。口論の終息、および交渉の成功のカギは

相手の目的(目標)を見定め、そこへ一緒にアプローチ

することです!

これを抑えるだけで、説得力と交渉力が著しく向上します。

 

しかし、1つ注意。

口論をする人のうち、感情的になる人に対しては、この方法は通用しません。

なぜなら、

激高しやすい人が怒る目的は、『怒る事』そのもの

だからです。

 

怒った瞬間に目的達成。

クレーマー気質の方に、多いのではないでしょうか。

 

そういう人への対策は、1つしかありません。

聞いてるふりして『スルーする』です。

ちゃんと「聞いているふりをする」ことは、忘れないでください。

聞いたことは忘れていいので。

 

 

怒りのコントロール 実用編

実は今、少し苛立っています。

そんな私を例に、コントロールの実用編をご紹介します。

 

苛立っている理由は

「自分が必死でやった苦手な仕事のミスを指摘され、上司から不当な扱いを受けた」

からです。

 

心の対処が難しいです。

私の仕事は、見る人が見れば正解。

だが、上司から見ると60点。

私からすると、「それを100点にする時間を、ほかに費やすほうが効果的」という意見です。

要するに

その評価の仕方、正しいの???オコです。

という状況。

 

では、どう対処しましょうか。

 

上司のことはスルー出来ない。

むしろ上司は冷静に、私に不当な扱いをしてくる。

むしろ不当だと思っているのは、私だけ。

上司は間違っておらず、するべくして、やっている。

 

この怒りのゴールは、、、

『上司から正当な承認を受ける事』です。

 

しかし、ここで難しいのは、

『承認されるか否かは、上司の考え方によって異なる』という、

流動的な問題がある点です。

 

ここで、答えを3通り考えました。

1、上司に「私のミスは、本当に間違いですか?」と問いただす

2、同じミスを繰り返さないよう、精進します!という姿勢を見せる

3、私はこの業務に適していません。と、業務を拒否する

 

1,3の合わせ技が良いですね。

2だと、上司は何も変わらないので、また同じ争いが繰り広げられる

可能性があります。

とはいえ、サラリーマンたるもの、2を選びがちです。

 

ベストアンサーは

4、先輩に相談する

ですね。

おーーーーい。コラ。

 

 

怒り、ストレスは誰かに発散、相談することにより、

軽減することが出来ます。

 

外出自粛でストレスが溜まっている方、地元のご友人や

ご家族などと会話をし、気分転換をしましょう♪